こんにちは、しんやです。
仕事に尽くしてメンタルがやられそうになっているあなたへ。
頑張り過ぎて仕事でメンタルダウンしても、会社は最悪、あなたを使い捨てにしてくることがあります。
会社は潤っても、あなたの心身は疲弊し、社員からは憎まれ口を叩かれることないですか。
だから気づいてほしい。
心身の健康は、あなたにとって何(お金)よりも大事な資産。
自分の身は自分で守るしかないです。
そんな守る術を教えます。
見つけ方は簡単で、メンタルダウンする前にメンタルを安定させ続けておくこと。
以下の3つを知っておいてください。
1.メンタルを落ち着かせる基礎知識
2.メンタルを守るために捨てるもの
3.メンタル安定術を実行しつづける
以上のことを段階的にステップを踏み続けてください。
実践すると、あなたがあなた自身を助け、メンタルダウンせずに居続けられます!
自分の身も守れて仕事の効率アップにもなります。
おまけに、「メンタルを病ませてしまう悪習慣」も最後にまとめたので、読んでください。
それでは順を追ってみていきましょう。
メンタルを落ち着かせる基礎知識10選
メンタル崩壊は大きく2つあります。
「人間関係の悪化」と「抱え込み過ぎ」です。
仕事であれば、上司・同僚との関係、業務を1人で背負いこむパターンです。
これらには共通点があって、「心に余裕がない」状態です。
そこにメンタルを落ち着かせるヒントがあります。
メンタル面って育てて強くするとかではなく、あなたの心に余裕を持たせることが大事だと知ってください。
いろんな考えや悩みを捨てるってことなんです。
これから述べることを知っておくだけで、あなたの心に余裕が生まれます。
すると心が落ち着くようになっていきます。
心得ておくだけで気が楽になっていきますからね。
真面目なあなたの心(脳)に刷り込ませてください。
2割の人からは嫌われるからね
どんなに頑張っても、あなたのことを嫌う人は必ず出てきます。
永遠に分かり合えない人のことです。
2割のどうしようもない人間関係より、残り8割の方を見るようにしてください。
味方を付ける行動を取り続ければ大丈夫です。
その対象者が上司であれば、立場はあなたが弱いわけですから、視野を広げて部署移動や転職する方が絶対に賢いです。
一つの会社に居なくたって大丈夫です。
心が健全の間に行動しておきましょう。
正論って大体が通じないんだよ
正しい意見って皆わかってるのに、大体が通じないんです。
理由はいたってシンプル👇
- 自分の意見を貫くことに集中しすぎ
- 相手を気遣う意識の欠如
- 協調性や共感力が低い
- 言い方や口調が強くなる
上記の傾向があるからです。
つい自分も言う側になる可能性があるので、下記に意識して。
・相手のペースを尊重
・共感を示す
・質問形式で伝達
・具体的な提案
👆の事を心がければ、あなたへのメンタルにダメージは残らなくなります。
過去を悩んでも未来は変わらないよ
未来をどうにかしたいのなら、過去を思いつめないで。
今を大事にして欲しいです。
過去に打ちひしがられて何か変わるなら、ずっとそうしておいても良いけど、ひとつ言えることがあります。
それでは未来は変えられないってことです。
過去のことを考えてるのって、何もしていないのと同じです。
どうか先のことを考えよう!
「まぁ、いっか」って最強だよ
完璧を求めようとすると、最後は疲弊に導かれます。
100%なんていう世の中は存在しません。
8割行けば御の字。のこりの2割なんて重箱の隅を楊枝でほじくるような行動で、あまり大差はありません。
大体うまくいけば終わりにしましょう。
その時に掛ける言葉が「まぁ、いっかぁ」です。
言い続けてみてください。
終わってしまったこと・残りの2割が上手くいかないことに、くよくよしたって何も変わりません。
気にしない習慣を持つようにしてみて。
本当に大丈夫だから。
ブチギレは6秒の深呼吸でさようなら!
感情に反応し続けるから、最後にブチギレてしまいます。
怒りを感じた時、反射的に行動してはいけないよ。
そこで「6秒ルール」。
怒りの感情のピークは長くて6秒と言われてます。
メンタルを維持するには、数を数えたり、手にしているモノや今目に映っているモノに意識を集中させる習慣を持つようにしてみて。
とにかく感情的になっていることから気を逸らすこと。
メンタル維持が長続きしていきます。
嫉妬を手放すと自由になれるんだ
人間関係を壊すだけでなく、あなたのメンタルも傷つける嫉妬。
そこでよく考えて欲しいことがあります。
この感情は、相手の過去の行動によるもの?
それともあなた自身の不安から生じたもの?
その答えを理解することで、自分の心の中で取り組むべきことなのかがわかるよ。
嫉妬が正当であっても深追いはNG。
日常化させないためにも、上記内容のことを考えて過ごしてみて。
嫉妬から解放された暮らしは、心穏やかな生活で満たされていきます。
あなたが思うほど他人は見てないから
不思議なもので、いざ自分のことになると気にし過ぎるんだよね。
でもね、あなたはどうなんだろう。
他人をどの位気にしていますか?
四六時中、他人さんを気にしていますか?
「。。。」
ですよね。
他人はあなたをその程度しか気にしてませんから。
7時間以上の睡眠でメンタル回復だ
睡眠はメンタル維持だけでなく、生活習慣病の予防にもつながるんだ。
睡眠時間が短いと、肥満・糖尿病・循環器疾患などの生活習慣病の発症リスクが上昇することが分かっています。
仕事で病みかけている中で、質の悪い睡眠にもなれば、簡単に病気になっちゃう。
また6時間未満の睡眠では、全死亡リスクが上昇したっていう調査報告もあったりします。
統計学でいうと、7時間睡眠が最適だそうです。
僕の場合、時間を意識するよりも、休日であっても起床時間を6時半にしています。
その方が身体も断然楽だなぁって感じです。
コーヒーはストレス減になるよ
コーヒーは好きですか?
コーヒーにはストレスを軽減する効果が期待されているんだ。
アメリカの研究所の調査で見えてきたことがあって、コーヒーを1日4杯以上飲む人は、うつ病になる可能性が約10%低いという結果が!
そのため、うつ病の原因の一つであるストレスに対して、コーヒーには軽減効果があると考えられています。
休憩時に飲むとイイね。
コーヒーが好きで僕はコーヒーを育てて自家焙煎までしてます。
中にはコーヒーが苦手な人も居るだろうから、「ノンカフェイン」「紅茶」「緑茶」「ココア」を飲むと良いよ。
心配事の80~95%は起こらないよ
言っておきますが、あなたが心配している9割前後は実際に起こりません。
不安と直面していても、それって実は妄想だからです。
「妄想」や「思い込み」、「勘違い」なんですよね。
そんな思考は本当に取り越し苦労にすぎません。
実体がないことと向き合って何になるのでしょう。
自分で勝手に心配事をつくって思い悩んでいるだけだということ。
無駄に心を消耗させているのです。
悩み損で過ごす人生を選んでどうすんの?って話。
もっと自分を大切にする行動をとってください。
大丈夫だから。
メンタルを守るために止めることリスト12
抱え込むからしんどくなるんです。
メンタルを守りたいのなら、以下のことをあなたの人生から削いでやってください。
止める・捨てるってことです。
捨てることで、あなたの心に余裕が生まれてくるよ。
余裕が出てきたらもう大丈夫。
さっさと止めちゃってください。
余裕が生まれたら、どうか自分の好きなことに費やしてください。
たのしい日々が続いていくよ!
完璧主義
完璧は停滞を生むからね。
6割くらいできたら次に進もっ!
私は完璧を嫌悪するってなくらいが良いんだョ。
自分を追い込む必要はないよ。
否定的な言葉
自分を否定するようなこと、他人から否定されたことで自分はダメだと思い込んでません?
でもね、あなたは変われるよ。
あなたが変わりたいと思って行動を起こしたその日から変わっていくんだから。
言葉の置き換えをして、心を豊かにしてください。
一人悩み
不安になるから悩むんだけど、実は簡単に不安を消せます。
行動することです。
話し、書いて、悩みの正体を探ろう。
そうすることで解決策が見えてくるから。
仕事人間
仕事といってもまぁ仕事だ、で良いのでは?
仕事といってもたかが仕事、で良いんです。
いい加減に仕事をすれば良いという意味ではなく、「自分の人生」というところを中心に考えた場合、仕事漬けで良いのか考えよう。
仕事が好きなら良いけど、仕事が原因で自分の人生が上手くいかないとすれば、それは問題。
さて、どうすんの?って話です。
周りへの期待
誰かに応えられなくても良い。
それよりも自分の気持ちに察せられるように。
自分のために動けるようにすることが何よりも大事。
他人との比較
他人と比較するのが過剰になると、いつまでも終わらない競争意識の中で疲れ果ててしまいます。
○○と比べるような価値の計り方をするのではなく、互いの良いところを探って、そのまま受け止めるのが最適解。
あなた自身の価値に気が付き、自信をもって、行動する習慣を!
理不尽な人間と争う
謙遜と相手を思いやるやり取りができるのは、両者に相手を敬う心があるからこそ。
争いがないのも当然。
でも片方にそれが欠けていれば、相手が搾取され、搾取された側は、「じゃぁ、自分も」といった行動を取ってしまう。
こうなっては、相手を見下す形で応戦するか、そっと離れる。
可能であれば、諦めてその人と付き合うのをやめるが一番いい。
他人の目
人にとやかく言われることはありません。
思い過ごしにすぎません。
仮に、本当に人からいろいろ言われたとしても、その意見を採用するかどうかは、あなた。
一番大事なのは、「自分がどう思うか」だからね。
他人の目なんて、どうでも良いんです。
安請け合い
安請け合いをした末路を想像すると、辞めた方が良いです。
周りによく見られたいからといって、何でも引き受けると…
・自分が損する
・信用がなくなる
・良いように使われる
・周りに迷惑がかかる
だから、「ごめんね」と言いつつ、心では毅然と断る習慣を持つと良いよ。
最初は罪悪感を持つけど、1回→5回→10回…とやっていくと頼まれなくなって、心に余裕が生まれるよ。
そんなときに手を差し伸べると良いかな。
目標執着
目標とはあくまで目的を達成するため。
最初に設定した目標に固執しすぎて目的が達成されないのは本末転倒ですよね。
そんなときは、環境が変化すると目標も変わることを忘れないで。
また、目標は今も本当に目的達成のために必要で重要なことなのか、を建設的に疑っておくと良いよ。
「するべき」思考
先に言っておきますが、べき思考自体は悪いものではありません。
べき思考は、だいたいが良いことです。
べき思考を頑張って生きてきた自分自身を認め、労ってあげること。
その上で少しずつバランスを変えていけば良いだけのことです。
執着するとしんどくなっていくのが危険だからね。
余計なプライド
余計なプライドほど捨ててしまって良いものはないですね。
理由はシンプル👇
- 自分のできないことを認められない
→ 成長しなくなるよ - 他人の力を借りたいとき
→ 頭を下げられなくなる - 他人への目線
→ 上から目線になる
捨てるしかないよね。
メンタル安定術を実行する
いつまでもメンタルを健康に保ちたいなら、直ぐに実行できる準備をしておくこと。
以下の引き出しをいつでも、どこでも実行することが大事。
- 今すぐ休む
- 定期的な瞑想
- 整理整頓
- 腹式呼吸
- コーヒーを飲む
- 好きなスイーツを口にする
- ため息をつく
- 姿勢を正す
- 口角アップ
- 支える言葉を集める
- あれっと思ったら紙に書きだす
- 前向き限定の一言日記を残す
- あなたの小さな幸せを書く
- イラっとしたらぼやく
- 朝日や昼間の日光を浴びる
- 嫌われてなんぼと開き直る
あなたは幾つありますか?
多ければ多いほど良いよ。
メンタルを病ませる悪習慣【11選】
これから書いていることは、あなたの身体をジワジワと蝕んでくる習慣です。
確実に追い込んで来るから、どうか気を付けて。
- 睡眠不足
→ ストレス耐性をダウンさせる - 加工食品尽くし
→ メンタル不調リスク1.5倍 - 運動不足
→ 血流が悪くなると疲労物質がたまり気持ちがダウン - 風呂なし
→ うつ病リスクを上げる - 朝食抜き
→ 脳へのエネルギー不足でメンタル不調へ招く - 日光不足
→ セロトニン不足で睡眠の質を下げる - 汚い部屋
→ ストレス増・睡眠の質ダウン・自己肯定感ダウン - 無趣味
→ ストレス耐性ダウン - 飲酒・喫煙
→ し過ぎはうつ病リスクを高める - SNS生活
→ 1日3時間以上のSNSで、メンタルヘルスが悪化するリスクが2倍になるという報告 - 寝る前のスマホ
→ スマホの強い光で、脳が「昼間だ」と錯覚し、メラトニンが減少し睡眠障害が起こりやすくなる
夢や人生語る前にまず身体を大切に
あなたの身体を大切にしてください。
健康を損ねるとメンタルもダメになります。
メンタルダウンって心の不健康です。
でも大丈夫です。
あなたのほんの少しの「ちょっと」を意識すれば変わるから。
放っておくから、大切な未来が不完全燃焼のままでおわってしまいます。
そうならないよう、健康について見直す必要があるのです。
突っ走っていると、いつかガタが来ます。
どこかで「これくらい大丈夫っしょ」と言い聞かせているとね、健康診断やら仕事の内容に致命的なものが出て来るよ。
一度メンタルをやられると、なかなか回復しなくなります。
日々の行動がどれだけ小さくても、それが未来を安定させてくれます。
「ちょっとのことで未来は悪くならない」と思っている人にこそ伝えたい。
身体に良いこと始めて続けてみてください。
それでは!